2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 h@kaku カイロプラクティックについて 画像分析の有り無し、どちらを選べば良い?その違いをお教えします! 今日は画像分析の有り無し、どちらを選べば良いか、その判断材料として両方のメリット・デメリットをお伝えしようと思います。大切なことは変化が出て皆様の笑顔の時間が増える事と考えておりますので、実際に両方受けてみて、相性や方法などご自身に合う方を選択されるのも良いかと思います。
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 h@kaku お知らせ CTでの画像分析をカイロプラクティックに生かせる時代がやってきた 2021年から賀来カイロプラクティック・オフィスで導入した画像分析とは、実際の首の状態を一緒に確認できることが可能になった検査方法の一つです。アメリカでは必須の検査ですが、やっと日本国内の上部頸椎カイロプラクティックでも活用出来るようになってきました
2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 h@kaku カイロプラクティックについて 体温調節と自律神経とカイロプラクティックのケア 休息後の確認検査時や帰り際に、患者さんがご自分から自身の感じた変化をポロっと仰ることが多くあります。その中で今回は「体がポカポカする」「温かい」「ポッポする」について考えてみます。