コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京・大塚/長野・御代田 賀来カイロプラクティック・オフィス

  • HomeHome
  • できることService
    • メニューと料金
    • 検査内容
      • 検査機器-サーモグラフィ― /タイトロン
      • 検査機器-重心・荷重・足圧測定
      • レントゲン・CTによる画像分析
  • オフィス紹介Office information
    • 東京オフィス
      • 東京オフィスへのアクセス
    • 長野オフィス
      • 長野オフィスへのアクセス
    • スタッフ
      • 院長 賀来 史同
      • 副院長 賀来 裕貴
    • ブログ
    • 沿革
  • 初めての方へBeginner’s guide
    • 所要時間と費用
    • 注意事項と変化反応
    • 検査時のお願い
    • 臨床レポートと皆様の声
  • よくあるご質問Questions

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 h@kaku

首はまたずれることは無いのですか?

日常生活を送る中で知らぬ間に首のずれが起きていたように、せっかくアジャストメントを受けても、また上部頸椎がずれてしまうことは考えられます。要因としては、日常生活での癖であったり、衝撃であったり様々です。そこで、上部頸椎の […]

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 h@kaku

2回目以降は何をするのですか?

2回目以降は、初回と同じ検査を行い、首の状態を確認していきます。毎回、初回のデータと比較して神経伝達に問題が無ければ検査だけで終わりです。首のずれを認めた場合は、アジャストメントをお勧めします。アジャストメントを受ける、 […]

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 h@kaku

妊娠中ですが、検査やアジャストメントを受けても大丈夫ですか?

はい、全く問題ありません。 検査に入る前に、妊娠中であることをお伝えください。お体の状態に合わせて検査を行っていきます。またアジャストメントは横向きで行うので、おなかへの圧迫はありません。

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 h@kaku

所要時間はどれくらい見ておけばよいですか?

初めての方は、問診票の記入やカウンセリング、検査、アジャストメント、休息、確認検査の一連の流れで、おおよそ2時間みていただければ良いかと思います。もしアジャストメントの必要が無ければ、1時間かからないと思います。 再診の […]

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 h@kaku

前回から期間が空いてしまったのですが、大丈夫ですか?

大丈夫です。問題ありません。たとえ10年前、20年前に受けた方でもデータは保存してあります。実際、数年ぶりにいらっしゃる方は多いです。ご自分の状態が気になり始めたら、確認にいらしてみてください。 なお、初回料は初回時にい […]

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 h@kaku

アジャストメントは痛くないですか?

いつアジャストメントが終わったのか気が付かない方もいらっしゃるくらいで、調整は一瞬で終わります。 痛みの感じ方は人により多少違いますので、100%痛くないとは断言はできませんが、今まで「痛い!」や「痛かった!」という声は […]

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 h@kaku

上部頸椎は、いつずれたのですか?

まず一番最初に挙げられるのが、ご自身が生まれてくる時と言われています。次は、日常生活中でのアクシデント。そして意外なものがストレスです。環境によるストレスや精神的ストレスにより、筋肉に強い緊張が起きることで、首のずれを生 […]

2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 h@kaku

なぜ上部頸椎は、ずれるのですか?

上部頸椎を構成する第一頸椎と第二頸椎の形状や動きが、他の椎骨と違うからです。第三頸椎以下の背骨の関節には椎間板が存在しますが、頭蓋骨から第二頸椎の間には椎間板がありません。椎間板が無いことにより、顔を左右に大きく向けたり […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

東京(大塚)オフィスのみクレジットカード使えます

VISA、mastercard、JCBが使えます。(東京オフィスのみ)

FAQ

  • よくあるご質問

  • Home
  • できること
  • オフィス紹介
  • 初めての方へ
  • よくあるご質問
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
東京(大塚)オフィス

東京都豊島区南大塚3-1-6 藤枝ビル2階

※駐車場はございません。お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅『北改札口・1番出口』より徒歩1分。
JR大塚駅『南口』より徒歩8分。
都電『向原駅』より徒歩7分。
都営バス 都02、上60 『新大塚』バス停より徒歩1分。
首都高速5号線『東池袋出口』より5分、首都高速5号線下り『護国寺出口』より8分。

長野オフィス

長野県北佐久郡御代田町大字草越字向原1173-1672

上信越自動車道 佐久ICから 車で10分程
上信越自動車道 小諸ICから 車で20分程
JR佐久平駅から 車で10分程
しなの鉄道 御代田駅から 車で7分

日本上部頸椎カイロプラクティック協会(JSCA)
日本上部頸椎専門カイロプラクティック・スクール(JSCS)

Copyright © 東京・大塚/長野・御代田 賀来カイロプラクティック・オフィス All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • Home
  • できること
    • メニューと料金
    • 検査内容
      • 検査機器-サーモグラフィ― /タイトロン
      • 検査機器-重心・荷重・足圧測定
      • レントゲン・CTによる画像分析
  • オフィス紹介
    • 東京オフィス
      • 東京オフィスへのアクセス
    • 長野オフィス
      • 長野オフィスへのアクセス
    • スタッフ
      • 院長 賀来 史同
      • 副院長 賀来 裕貴
    • ブログ
    • 沿革
  • 初めての方へ
    • 所要時間と費用
    • 注意事項と変化反応
    • 検査時のお願い
    • 臨床レポートと皆様の声
  • よくあるご質問